チラシの裏

                                       RegSeekerに関連する話題に限らず、ノンジャンルで書いていく予定の日記です

TOPに戻る   2006年3月   2006年4月   2006年5月   2006年6月   2006年7月   2006年8月   2006年9月

2006年10月   2006年11月      2006年12月   2007年1月   2007年2月   2007年3月   2007年4月   2007年5月

2007年6月   2007年7月    2007年8月   2007年9月   2007年10月   2007年11月   2008年1月

12月31日

  29日の続き。いくつかの日本語化パッチ・文字化け対策パッチを作り直してみました。

  ・大幅(約15分の1)にパッチのファイルサイズが減少

    ImageToMp3 Pro

  ・ファイルサイズは減少したものの、1割程度しか減少していない

    RegSeeker 1.06、1.45

     ・ファイルサイズは若干減少したものの、殆ど変わらず。

    mp3DirectCut

  ImageToMp3 Pro とRegSeeker は共にDelphi で作られたソフトですが、どうしてこのような違いになったのかは不明です。

12月29日

  文字化け対策パッチを作る際、UPXで圧縮されているファイルは、そのままでは編集できないので解凍する必要がありますが、編集後に

そのファイルを再び圧縮すると、ファイルのサイズが解凍前と比べて微妙に異なってしまいます。

  具体例:ImageToMp3 Pro 1.13 の場合

    解凍前のImagetomp3Pro.exe のサイズ:435,200 バイト

    解凍後のImagetomp3Pro.exe のサイズ:1,154,560 バイト

    再圧縮後のImagetomp3Pro.exe のサイズ:435.152 バイト

  これのドコが問題なのかというと、WDiff を使って差分ファイルをつくる時に、解凍前のファイルサイズと再圧縮後のファイルサイズが異な

と、出来あがった差分ファイルのサイズが、大きくなってしまう、ということです(ImageToMp3 Pro 1.13 の場合、458,297 バイト)。

  では、どうやったら再圧縮後のファイルのサイズを解凍前のファイルのサイズと同じに出来るのか? 再圧縮する際には、圧縮率を1〜10

までの10段階に選択することは出来ますが、圧縮率の細かい調整はききません。でも、試行錯誤の末、再圧縮後のファイルのサイズを、解

凍前と同じにする方法を発見しました。具体的な方法は企業秘密ですが、以外というか、結構単純な方法です。自動車趣味の世界にある

「最良のポルシェは、最新のポルシェ。」というコトバは、UPXには当てはまらなかった、ということです。近日中にUPXで圧縮されているソフト

(RegSeeker、mp3DirectCut、ImageToMp3 Pro)に関するパッチを更新する予定です。

12月27日

    P2P地震情報がバージョンアップ。しかし、期待していた緊急地震速報への対応は、延期になったみたい。

12月24日

  川´3`)♪きっと君は来〜な〜い〜♪ じゃないけど、最近サッパリ来ない各レジストリクリーナーのバージョンアップ。忘れた頃にやって

来るRegSeeker はともかく、Wise Registry Cleaner とかCCleaner はそろそろ来てもよさそうなのに。というか、お願いだから来てくれ。

12月21日

  今年も残すところ、あと10日。年内にやっておきたいコトはいろいろあるが、なかなか思うようには進みません。年賀状も、住所録のチェッ

クも終えてあと印刷するだけの状態ですが、肝心の年賀ハガキはまだ買ってないし。髪の毛も伸びてきたのでそろそろ切りに行きたいので

すが、この時期はお店が混んでるし。何も終らぬまま、いたづらに時間だけが過ぎていく。

12月19日

  Opera がバージョンアップしました(バージョン9.25 Build 8827)。といっても、細かい改良だけのようで、従来板との違いは特にありませ

ん。そろそろベータ板の9.50の正式版が出てもよさそうですが、この分だと年内のリリースは無理か?

12月16日

  久しぶりにOpenOffice を使ってみたところ、ファイルを開くのに以前よりも時間がかかるような気が。OpenOffice のバージョンも以前より

も上がりましたが、数日前にOSを再インストールし、まだjv 16 でしかレジストリの掃除をしていないので、その影響かも。

12月14日

  目が点になったニュース。

<無免許運転>100歳男性を現行犯逮捕 仙台

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000135-mai-soci

  無免許運転や事故を起こしたことは悪いことだが、100歳でもクルマを運転できるということは、スゴイことだ。自分も100歳になってもクル

を運転できるような年寄りになりたい。でもその前に、まずはペーパードライバーから卒業しないと。

12月12日

  4日の続き。普段はIEは殆ど使わないのですが、一応IE用のFlash Player(9.0.115) を試してみました。今回は、こっちもダメみたいで、イ

ンストールの途中でIEが強制終了。9.0.115はベータ板だったのか?と思いましたが、再びIEを起動してFlashのバージョンを確かめたら、ちゃ

んと9.0.115 になっていました。

12月10日

  来年こそ、ちゃんと元旦に届くようにと、例年よりも早く年賀状の準備を開始。ネットで検索して無料のテンプレートを幾つかダウンロード。

テンプレートを選ぶ際の基準は極めて単純。カラーのインクの消費量が少なくて済みそうなもの、ではなくて、シンプルなデザインで、手書

で何かコメントを書き込めるスペースがあるもの。例年だと時間の関係で何もコメントを書き添えずに投函してしまうものが少なくないのです

が、今年はちゃんと書くつもりです。でもコレが年賀状作りの最大の難関で、書くことがなかなか思いつきません。

12月8日

  昨日の続き。Spybot で検出されたFlashDollars.RegistryRepair についての詳しい記述はこんな感じです。

                              FLASHDOLLARS.JPG - 24,985BYTES

怪しい部分があり、完全に誤検出というワケではなさそうです。Spybot で修正してみたところ、スタートメニューの部分にあったRegistry

Repair のフォルダが消えただけで、ソフト自体は普通に機能します。

  文字化けしたので、お約束のモノを試作してみたのですが、公開については暫く様子をみることにします。

12月7日

  以前にも試したことのある、Registry Repair がいつのまにか日本語にも対応したので、再び試してみました。

           RR26.JPG - 70,599BYTES

私のPCだと、一部文字化けがあります。それと、誤訳もあります(「リストマネージャを無視」→「無視リストを管理」)。スキャンしてみたとこ

ろ、全部で89個検出しました。Eusing Free Registry Cleaner 1.6 の80個よりも若干多く、検出力はそこそこありそうです。

  それはさておき、某掲示板の情報を元にSpybot でスキャンしてみたところ、こんなのがヒットしました。

                RR26_SB.JPG - 13,074BYTES

スタート メニューのショートカットがスパイウェアに感染しているとのことですが、誤検出か?

12月5日

  ファイル復元ソフトのRecuva がバージョンアップしました(v1.09.190)。試しに動画のファイルを復元してみました。ターゲットにしたのは、

最近削除した、とある自動車メーカーのCM動画。復元に成功したので再生してみたところ、中身は何と、かなり以前に削除した、ドイツのニ

ュルブルクリンクの旧コースを走るBMWの動画でした。生まれてまだ間も無いソフトのせいか、まだまだ完成度は高くはないようです。

12月4日

  Flash Player 9.0.115 がリリースされたので、Netscape,Firefox,Opera用のを入れてみました。インストール後にOperaを起動しようとした

ところ・・・

               FLASH_OPERA.JPG - 31,094BYTES

Operaが起動しなくなってしまいました。この不具合は、以前のバージョン(9.0.45)でも発生しましたが(98とMEで起きるらしい)、相変わらず改

善されていないようです。

12月3日

  去年の12月にEasyCleaner の2.1BETA #2 がリリースされて以来、1年が経過しました。特に不具合はなさそうですが、一向に正式版が

リリースされません。公式サイトも5月20日以降、作者の書き込みは無く、行方不明状態。単に忙しくてリリースが遅れているだけならいいの

ですが、まさか、作者は無茶しやがったのか?

12月1日

  Wise Registry Cleaner がバージョンアップ(Version 2.96 Build 101)。

                         WISE296.JPG - 17,509BYTES

  インストールしたのは、今回も通常版ではなく、バグレポート版。今回の目玉は、スキャン結果をエクセルの形式でファイルに出力できる

うになった点ですが、試してみたところ・・・

                                WISE_EXCEL_ERROR.JPG - 5,079BYTES

こんなエラーメッセージが表示されて、ファイルに出力出来ませんでした。エクセルが入ってないと、ダメなのか?

TOPに戻る

 

                                                                       Copyright (C) 2006-2016 Regseekerの正しい?使い方 All Rights Reserved