チラシの裏

                                        RegSeekerに関連する話題に限らず、ノンジャンルで書いていく予定の日記です

TOPに戻る   2006年3月   2006年4月   2006年5月   2006年6月   2006年7月   2006年8月   2006年9月

2006年10月   2006年11月      2006年12月   2007年1月   2007年2月   2007年3月   2007年4月   2007年5月

2007年6月   2007年7月    2007年8月   2007年9月   2007年10月   2007年11月   2007年12月   2008年1月

2008年2月   2008年3月    2008年5月

4月29日

  PEPSI NEX におまけで付いてくるモバイルクリーナーを入手しました。全部で12種類あるそうですが、自分のケータイの色(ウォームグレ

イ)に近いモノを選びました。

                         PEPSINEX0429.JPG - 75,360BYTES

指紋が目立つケータイなので早速つかってみたところ、ティッシュで拭くよりもずっと効果的。だが、素手で持つ限り、拭いたそばからまた新

しい指紋が。

4月26日

  さらに24日の続き。サンプルのファイルの数を増やせば、何らかの傾向が判るのではないか、ということで探してみました。infobar 2 以

のものはネット上で拾ってきたファイルで、また、今回はファイルの中身をMediaInfo で調べました。

VGAサイズ(640 x 480)

@  au infobar 2 で撮影(3g2)

  VGA_INFOBAR2.JPG - 24,295BYTES

A au W52T で撮影(3g2)

VGA_W52T.JPG - 21,436BYTES

B au W54T で撮影(3g2)

VGA_W54T.JPG - 21,827BYTES

C au W61S で撮影(3g2)

VGA_W61S.JPG - 21,996BYTES

D Soft Bank 910SH で撮影(3gp)

VGA_910SH.JPG - 17,008BYTES

E DoCoMo SO905i で撮影(3gp)

VGA_SO905I.JPG - 20,841BYTES

 

  QuickTime Player(以下QTと表記)6.5.2 で再生しようとすると、@〜Eの全てでエラーが発生するものの、無視して再生させることは可

能。一方、Media Player Classic (以下MPCと表記)+ffdshow の組み合わせで再生させた場合、エラーは発生しないものの、@BCは最初

の数秒しか再生されず、最後まで再生できたのはADEのみ。ただし、AとEのファイルは、もともと数秒の長さしかないファイル。

  VGAサイズで撮影した動画の場合、ファイルの形式が3gp、3p2 にかかわらず、QTで再生するとエラーが発生。また、auのケータイ以外

でも発生することから、auに固有の不具合でもなさそうである。

 

QVGAサイズ(320 x 240)

F au infobar 2 で撮影(3g2)

QVGA_INFOBAR2.JPG - 23,961BYTES

G au W21CAU で撮影(3g2)

QVGA_W21CA2.JPG - 20,037BYTES

 

  QTで再生しようとすると、Fはエラーが発生、Gはエラーが発生せず。一方、MPCで再生すると、エラーは発生しないものの、Fは最初

の3秒、Gは最初の15秒しか再生されず。

  3g2のファイル形式はQTの6.5からサポートされたことになっているが、QTの6.5が発表されたのが2003年のこと。以上の結果から推測で

きるのは、QT6.5で問題なく再生できるのは、当時のケータイで撮影可能と思われる、QVGAサイズで音声がAMRのタイプまでという可能性

がある、ということです。

※ 4月27日 サンプルの漏れがあったので、追加。

QVGAサイズ

H au A5501T で撮影(3g2)

QVGA_A5501T.JPG - 20,472BYTES

  QTではエラーが発生することなく最後まで再生。MPCだと最初の4秒しか再生されず。

4月24日

  16日の続き。真空波動研というソフトを使って、PCでの再生時にエラーが出るファイルと出ないファイルを調べてみました。

・ エラーが出るファイル

  [Mav_0000.3g2]
  640x480 24Bit MPEG4 14.85fps 45f 495.59kb/s
  AAC 24.00kHz 1.0ch(1/0 C) LC 48.00kb/s
  3GPP2 EZmovie for KDDI
  [QuickTime] 00:00:03.029 (3.029sec) / 360,098Bytes

  真空波動研 080414 / DLL 080414

 

・ エラーが出ないファイル

  [Mav_0003.3g2]
  128x96 24Bit MPEG4 14.73fps 221f 23.27kb/s
  AMR 8.00kHz 16Bit 2ch 0.40kb/s
  3GPP2 EZmovie for KDDI
  [QuickTime] 00:00:15.000 (15.000sec) / 91,976Bytes

  真空波動研 080414 / DLL 080414

  ファイルの形式が同じ3g2でも、音声の部分が、エラー出る方がAAC、エラーが出ない方がAMRという違いがあります。この辺に原因があ

るのか? 

4月21日

  昨日も少し触れましたが、Wise Registry Cleaner がバージョン番号はそのままで、ビルドが110から111に上がりました。インストール時

ニュースレターの購読を勧める画面が追加されました。

             WISE32_0421.JPG - 26,239BYTES

4月20日

  13日の続きになりますが、Mega Mario、とうとう最後までクリアしました。これはそんなに難しくありません。難易度を比較するならば、

Mario Forever>任天堂スーパーマリオ>Mega Mario

といった感じです。最後までクリアするとチートモード(要するにインチキモード)が有効になり、裏ワザが使えるようになります。

  あと、全然関係無いですけど、Wise Registry Cleaner がバージョンアップした模様です。

                        WISE32_0420.JPG - 15,091BYTES

4月19日

  Registry Trash Key Finder が、またまた極秘?バージョンアップしました。公式サイトの表記は相変わらずversion 3.8.0 のままですが、

TrashReg.exe のプロパティではバージョンが3.8.0.2 に上がっています。

                  TRASHREG0419.JPG - 29,336BYTES

スキャンしてみたものの従来版との違いはありませんでしたが、ヘルプファイルから見つけた変更点は以下の通りです。

SR2:  (04/18/2008)
- Added Vista Manifest resourse for automatic request for Administrator rights
  during each start of the program;
- Corrected a few search routines.


4月17日

  先月の31日に試したものの、私のPCではエラーが発生して起動できなかったAML Free Registry Cleaner がバージョンアップしました

(Version 4.2)。今回から、動作対象のOSが XP/2003/Vista のみとなり、98/ME/2000 が切り捨てられました。

4月16日

  ケータイで撮影した動画(3g2形式)をPCに取り込み、Quick Time Player(6.5.2)で再生しようとしたところ、こんなエラーメッセージが出ま

した。

                 MOVIE0416.JPG - 10,802BYTES

サポートしてないとか言いつつ、「OK」をクリックすると、問題無く再生可能。録画する画像のサイズを変更したところ、こうなりました。

   VGAサイズ(640x480ドット)・・・・エラーメッセージ有り

   QVGAサイズ(320x240ドット)・・・同  上

   Lサイズ(176x144ドット)・・・エラーメッセージ無し

   Mサイズ(128x96ドット)・・・同  上

 Quick Time のバージョンが古いのが原因なのか? といっても、OSの関係で最新版は使えないし。

4月14日

  以前にEusing Free Registry Cleaner のアンインストーラである「Unwise.exe」が消えてしまうことがある件について何度か書きました

が、Python というプログラミングソフトのサイトでこのような記述を見つけました。「ある状況においてアンインストーラが消えるバクがあるの

で、新しいUnwise.exe をダウンロードして下さい」と。

  アンインストーラにUnwise.exe を使っているソフトは他にもありますが、Eusing で使われてるUnwise.exe は他のソフトで使われているモノ

よりもファイルのサイズが小さい(146KB)点が異なります(Free Window Registry Repair のはEusing のと同じ)。ですから、Eusingのもバグ

を抱えている可能性があります。

  上記のPythonのサイトからダウンロードしたUnwise.exeをEusing とFWRR のモノと入れ替えてみたところ、問題無く機能しました。心配な

方は、お試しあれ。

4月13日

  最近流行りのメガ○○とは全然関係ないけど、Mega Mario というスーパーマリオもどきのゲームを見つけたので試してみました。

             MEGAMARIO.JPG - 25,287BYTES

以前に試したMario Forever とは異なり、本家と同じなのは登場するキャラクターだけで、ステージは似てはいるものの露骨なパクリではあ

りません。ステージ毎の時間制限が無いのも、本家やMario Forever とは異なります。しかも、Mario Foreverのように余計なツールバーが

付いていません。ただ、私のPCの場合、動作が重く、キビキビと動かないのが難点です。この点に関しては、Mario Forever の方が優れて

います。

4月11日

  昨日のWise に続いて、今度はFree Window Registry Repair がバージョンアップしました(version 1.5)。11ヶ月ぶりのバージョンアップ

で、しかもバージョンの番号が1.2から1.5に飛んだことから、大きく変ったのかと思いきや、外観も、検出数(38個)も変化なし。ドコか変った

点は無いのかと必死になって探して見付けたのが下の画像。

                   FWRR12_0411.JPG - 15,424BYTES

                   FWRR15_0411.JPG - 15,854BYTES

スキャン中の画面で、上がversion 1.2、下がversion 1.5です。進行バーの色が微妙に異なっています。多言語への対応(と文字化け)を期

待していたのに・・・

4月10日

  Wise Registry Cleaner がバージョンアップしました(Version 3.2 Build 110)。

                        WISE32.JPG - 17,806BYTES

上の画像にもあるように、今回は言語ファイルも更新しています。従来の日本語のファイルはファイル名が「Japanese(JP).ini」だったのに対し

て、新しいファイルはファイル名が「Japanese.ini」になっています。ファイル名が異なるので、古いファイルと新しいファイルの並存が可能で

す。

        WISE32_0410.JPG - 79,686BYTES

  上の画像は、Version 3.2 に新しいファイルを選択した場合の画像です。Version 3.11で新しいファイルを選択した場合も、これと同じにな

ります。逆に、Version3.2 で古いファイルを選択すると、Version 3.11 で古いファイルを選択した場合と同じになります(3月3日の部分の画

像と同じです)。つまり、表示の違いは、日本語のファイルの違いに起因するということです。

4月9日

  Fresh Dignose というシステム情報を表示するソフトを入れてみました。

          FD0409.JPG - 59,814BYTES

日本語にも対応していますが、私のPCだと一部文字化けがあります。文字化けは置いといて、この日本語は「help」が「助け」になっていた

り、「port」が「港」になっていたりと、直訳ベースになっています。一番ウケたのが「refresh」の部分(上の画像の左上の部分)。「新たにしな

さい」って、ツンデレじゃあるまいし。

4月5日

  CCleanerのv2.06からは従来のwinapp.iniの内容がCCleaner.exeに含まれるようになりましたが(3月26日の部分参照)、アプリケーショ

ンを追加したい場合、従来通り winapp2.ini で追加可能です。某掲示板にもチョット書きましたが、私の winapp2.ini に加えたのは以下の通り

です。

[OpenOffice 2.4]
LangSecRef=3021
Detect=HKLM\SOFTWARE\OpenOffice.org\OpenOffice.org\2.4
Default=True
FileKey1=%windir%\Application Data\OpenOffice.org2\user\registry\data\org\openoffice\Office|Common.xcu

[Media Player Classic]
LangSecRef=3023
Detect=HKLM\Software\Gabest\Media Player Classic
Default=True
FileKey1=%windir%\Application Data\Media Player Classic|default.mpcpl
RegKey1=HKCU\Software\Gabest\Media Player Classic\Recent File List
RegKey2=HKCU\Software\Gabest\Media Player Classic\Recent Dub List
RegKey3=HKCU\Software\Gabest\Media Player Classic\Capture|FileName

[Yahoo! Messenger (Logs/Cache)]
LangSecRef=3022
Detect=HKCU\Software\Yahoo\pager
Default=True
FileKey1=%ProgramFiles%\Yahoo!J\Messenger|ypager.log
FileKey2=%ProgramFiles%\Yahoo!J\Messenger\Profiles|*.*|RECURSE
FileKey3=%ProgramFiles%\Yahoo!J\Messenger\Cache|*.*|RECURSE
FileKey4=%ProgramFiles%\Yahoo!J\Messenger\IMVCache|*.*|RECURSE

[SpyBot Search and Destroy 1.5]
LangSecRef=3024
Detect=HKCU\Software\Safer Networking Limited\SpybotSnD
Default=True
FileKey1=%windir%\Application Data\Spybot - Search & Destroy\Logs|*.*
FileKey2=%ProgramFiles%\Spybot - Search & Destroy|advdebug.txt
FileKey3=%windir%\Application Data\Spybot - Search & Destroy|Statistics.ini


[SUPERAntiSpyware (Logs)]
LangSecRef=3024
Detect=HKLM\Software\SUPERAntiSpyware.com\SUPERAntiSpyware
Default=True
FileKey1=%appdata%\SUPERAntiSpyware.com\SUPERAntiSpyware\Logs|*.log

  なお、Windows 98SEを前提にしていますので、OSが異なるとDetectの部分のレジストリやFilekeyの部分のフォルダ名が異なる場合が

あります。これでCCleanerを起動すると「クリーナー」の「アプリケーション」の部分に上で追加したソフトが表示されますが、必ずしもこの内

容で正しいとは限りませんので、悪しからず。

4月3日

  昨日の続き。せっかくなので番組を録画したのですが、ケータイをUSBケーブルでPCに繋いでこのファイルを見てみたところ、拡張子が

「sb1」という拡張子のファイルでした。ファイルをPCにコピーすることはできましたが、再生は不可能。残念!

4月2日

  NHKのSONGSと言う番組を観ました。貴重な山下達郎の動画が映りましたが(武道館のライブのシーンで帽子を被ってギターを弾いて

いるのが多分そう)、ケータイのワンセグで観たもんだから、画面が小さすぎて顔まではっきりわかりませんでした。

4月1日

  先月ケータイを変えて以来、いわゆる灰ロム状態でアンテナが立っていたTu-Kaのケータイ。最後の瞬間がやってきました。

AREA0331.JPG - 34,461BYTES

 

 

 

←3月31日のサービスエリア表示

 

 

 

 

TU-KA0331.JPG - 36,614BYTES

 

 

 

←本来であれば、最後の時。だが、日付が変っても、アンテナは立ったまま。

 

 

 

 

TU-KA0401.JPG - 37,042BYTES

 

 

 

←0時11分になってとうとう圏外に。

 

 

 

 

AREA0401.JPG - 34,150BYTES

 

 

←圏外になってしまうと、サービスエリア表示は真っ白に。

 

 

 

 

 

TOPに戻る

 

                                                                      Copyright (C) 2006-2016  Regseekerの正しい?使い方 All Rights Reserved